『喪女』とは?1分でわかるチェックシート!

女性漫画家が男性名のペンネームを使う理由を女が解説【結局顔?】

こんにちは、最近の好きなマンガはキングダムとジョジョの奇妙な冒険、あこちゃわ(@bsrm_ohka)です。

少年漫画って女性の作者も多いですよね。
でも男っぽい名前の人ばかりで、作者名を見ただけじゃ男女の判別がつきません。

わざわざ男性名のペンネームにする意味って…?

女に思われたくないならいっそ人間の名前じゃなくてもいいじゃん?

と、まあ気にせずマンガを楽しく読んでいた。しかし、ある日突然気づいてしまったんです。

あこちゃわ

なんで男の名前をわざわざ使うのか…女の名前を使えない理由が…!

今回は、そんな考察になります。

 

なんで女性漫画家なのに男の名前を使うの?

ほら、金田一連十郎先生(ジャングルはいつもハレのちグゥ)とか

荒川弘先生(鋼の錬金術師・銀の匙)とか

最近だと大高忍先生(すもももももも・マギ)とかね

男性みたいな名前なので、いままで男性の漫画家だと思ってた人も少なくないのではないでしょうか?

わたし中度のゼルダーなんですが、ゼルダの伝説時のオカリナのマンガが子供の頃の愛読書のひとつでした。

ゼルダーとは:ゼルダの伝説の愛好家の総称。30代が多く、次いで20代が多い。神々のトライフォース(1991年)か時のオカリナ(1998年)にゼルダーとしてその世界にのめり込むユーザーが多数である。

出典:あこちゃわ

火の玉コミックスの4コマ漫画もドはまりして笑い転げてましたが、ギャグでなく物語を描く姫川明先生の作品に感銘を受け、幼いあこちゃわは漫画家に尊敬の念を抱くように。

大人リンクが炎の神殿のヴァルヴァジアと戦うシーンは涙無くしては語れませんね。

と、作者の姫川明先生は男性名だし、わたしは当たり前に「男性漫画家がゲームの壮大な世界観を熱く表現している」と思ってたんですが…女性だと知ったときは衝撃を受けました。

あこちゃわ

なんで男の名前なん?別に隠すことじゃなかろうに…

と思いますよね?

 

実際、らんま1/2・犬夜叉の高橋留美子先生や、ジバクくんや南国少年パプワくんの柴田亜美先生はすっごい面白いマンガ書きますし、らんまには本当にお世話になりました。シャンプー可愛い。良牙可愛い。女らんま可愛い。

最近は電子書籍でもパッと読めるようです。

 

考察①少年が女性の名前というだけで決めつけて読まなくなるから

Katrina_S / Pixabay

「なんだこれ?女の描いたマンガなんて読めねーな!」

「少女漫画なんて、おれっちは読まないやい!」

 

「いや、俺は気にしない」なんて人は、理性が強いのでしょう。しかし子供は正直です。

少年は「女の子向け」というものを過度に嫌い、

  • ピンクは恥ずかしいもの
  • 誰かを好きになることは恥ずかしいこと
  • 「かわいい」なんて言葉は滅多に口に出してはならない
  • 「オンナ」って言葉自体がちょっと恥ずかしい

という「掟」が小学生~中学生くらいの少年にはありました。

小学生だったわたしは完全に少女ではなく少年時代を過ごしので、断言できます。

あこちゃわ

ジャージ姿で男言葉、ミニ四駆にビーダマンにMTG、ポケモンカードにドラクエテリーのワンダーランド。男友達ばっかり。完全に男扱いされてたなあ…

 

仮に「桃野☆夢香」みたいなペンネームの人が「熱血王道少年漫画描きました!」と言われて

(男の熱い友情が描かれてるんだ…面白そう!)

と思う人はいないはず。
(大人が見ると逆に怖いもの見たさで読みたくなるってもんですが…)

 

逆に「金剛 猪之助」とかみたいな人が「乙女のふわふわでドキドキする恋心を描きました♪」と宣伝してても

(いやいや乙女の恋心わからんでしょ…)

と思う人がほとんどです。(やっぱり逆に面白そうだとは思うが)

 

  • 「オトコの名前のマンガ」=少年漫画=少年向け
  • 「オンナの名前のマンガ」=少女漫画=少女向け

 

という図式ですね。
オンナには面白い少年漫画は描けない、という認識も内包されているのでは?逆も然り。

男の熱い心がわかるのは男だけ!!と思ってる方、成人男性の中にもいまだにいらっしゃるのではないでしょうか

あこちゃわ

女でも、熱い友情やバトルの面白さは理解できるんだけどなー。
注意
偏見が女性漫画家の名前を変化させた可能性が濃厚。

考察②顔や美人かどうか等、女性というだけで漫画に関係ない事を取り沙汰される

男性漫画家と女性漫画家の、読者の反応の違い。
独断で好きな作品の漫画家の名前でGoogle先生に聞いてみました。

男性漫画家①うすた京介先生(すごいよ!マサルさん!・ピューと吹く!ジャガー)

男性漫画家②久保帯人先生(BLEACH)

男性漫画家③岸本斉史先生(NARUTO)

うん、まあこんなかんじ。

対して女性漫画家では

女性漫画家①金田一連十郎先生(ジャングルはいつもハレのちグゥ)

女性漫画家②大高忍先生(マギ)

おいおい、みんな顔とか美人とか結婚とか気にしすぎでしょ。

ちなみに男性名でない少女漫画家の羽海野チカ先生(ハチミツとクローバー・3月のライオン)でも

顔、年齢、結婚。

極めつけに、「男性漫画家」で検索した結果…

ヘイヘーイ!!

「男性漫画家」で検索してるんだぜー!!「女性漫画家」に関連するワードばっか関連ででるじゃあねーかよォー!!!!ど―――なってんだよ―――!!!

 

ついでに言うと男性漫画家の関連ワードにも漏れなく「嫁」がついてくるじゃあね~~か!!!

どんだけ女の顔に興味あんだよ男ってやつはよォ!!!!

 

ほら、街を歩いてる後ろ姿がキレイな女の人がいたとするじゃん?

男性諸君はもちろん顔が気になるよね~。

で、美人だとテンション上がるけど、ブスだとがっかりするよね~。

Twitterやらネットで顔出ししてない女性?と仲良くなると、勝手にそこそこ美人だと思うでしょ!?

声優だって、テレビで取材されて番組で紹介される「天才女子高生!」みたいな一般人だって、なんならニュースに映る通行人やらのテレビに出る必要のない人だって、それなりの年齢の女」ならみーんなまず顔の出来不出来を無意識に測定して自分の中で「美人」か「美人じゃないか」でジャッジするよね?

街を歩いてる女性に点数をつけたり、クラスの女子に点数をつけたり、みんな知ってんだぞー。

 

タレントやモデルならわかるよ。見た目で食ってく職業ですし

 

でもそれ以外の人も必ず目についたらジャッジしないと気が済まない。グーグルで調べてでも美人かどうか判断するの。

 

いやね、否定する気はない。全然ない。

女だって街でイケメンに声かけられたら(ナンパではなく)テンション上がるものね。

 

でも多分こういう側面もあって、わざわざ女の名前にするといらぬ詮索が入るから隠してた要因も大きいと思うんですね。

注意
女性名で活動すると必ず美人かどうかの不必要な興味を持たれる。

 

まとめ:女性であることが足かせになる場合がある

  • 少年が読まない恐れがあるから
  • 「男の世界」を理解されるわけがないと思っているから
  • とやかく言われるのが面倒くさいから

 

最初は男性と思われてたのが女性だったとか、自画像も成人男性だったのがサイン会ではキレイな女性だったとか、そのたびに大きな話題になりますね。

例:こんなブラックジャックはいやだ の、つのがい先生(Twitterで活躍されてます)

 

最近はより女性の漫画家が増えてきたこともあり、

またネットの普及でどうあがいても活動している限り顔バレは仕方がないものだという諦め?からか

素直に女性の名前や、中性的なペンネームが増えてきているようです。

 

 

でもちなみに、名前は男でもマンガを読むと「あ、女性なんだな」ってわかることってよくありません?
子供の頃は全然わからなかったのに、大人になるとわかることが増えてきました。

そんな感じ。

あこちゃわ

いろいろな思惑があってのペンネームなんですね。では、また!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。