『喪女』とは?1分でわかるチェックシート!

喪女は今すぐ15,000円握りしめて、髪型を変えようか。

こんにちは!あこちゃわ(@bsrm_ohka)です。

脱喪女の第一歩!

一番効果が感じられる・垢抜けたと人に気づいてもらえるパーツNo.1の、髪型!!

 

でもタイトルを見て、「高いな~」と思った人。

だから喪女なんですよ。

 

服装だけで垢抜けることはまず、到底不可能です。

 

喪女っぽい・垢抜けてない原因は、髪型

今回あえて強い口調で言ったのは、今まで髪にあまりお金をかけてこなかった喪女が多すぎるからなんです。

 

いつも同じカットで済ませていませんか?

いや、カラーしてるし、髪型もいつもヘアカタログのものを持っていっているので大丈夫?

では、今のあなたの髪型は

  • 毛先まで手入れは行き届いていますか?
  • ツヤはありますか?
  • ロングなら、服装ごとに合ったヘアアレンジをしていますか?
  • 髪の色は肌の色や服装に合っていますか?
  • 美容室は何か月に一回行っていますか?

残念ながら、

髪がおしゃれじゃない=おしゃれにあまり関心がない人=喪女。

の図式が成り立ってしまいます。

注意
垢抜けるには服装も重要ですが、どんなにおしゃれをしても髪型を整えないことには喪女からは抜け出せません!!

垢抜けるステップについてまとめた記事はこちら↓

 

さて、この図ですが…

あえてオタサーの姫風の服装をチョイスしましたが、オタサーのオタ以外の一般人には「服はかわいいよね」って言われてしまうレベルです。残酷。

あこちゃわにも服のデザインだけ見て買っていたような時期がありました。

 

むしろ服だけ際立って、余計に清潔感がなくなっているのがわかりますか?

この服は顔面の戦闘力が高くないと装備できないと思ってください。

 

服は、自分の顔をイメチェンしてからのほうが選びやすいですし、

まだ服買ってる場合じゃないのがお分かりいただけましたでしょうか?

 

 

 

茶髪ショートボブが結論

さて、具体的にどんな髪型がいいの?と、垢抜けない頃は答え探しをしがちです。

自分の好きな髪型でいいんですが、あえて答えを用意するなら

茶髪ショートボブが結論です。

 

①さっぱりカットすることで簡単にイメチェン可能

徐々に、ちょっとずつ、アハ体験みたいに変わっても周りの人はあなたに垢抜けた印象は持ってもらえません。

「いきなり変わったら家族/友達に笑われそう…」

 

大丈夫、相手も見慣れないだけです。

「イメチェンしてみたくなったんだ~(震え声)」でOK。声に出して練習しておきましょー。

おしゃれな人って、実際におしゃれに気を抜かないのはもちろん、「この人はおしゃれに気を遣ってる人」という印象を他人に持たせたもん勝ちという部分が、実はあります。

「なんとなくこの人はおしゃれ」と思わせれば勝ち!

 

②ツヤ・サラサラ感が最重要

なんだか普通のかっこうをしてるのにおしゃれじゃない・垢抜けない・喪女感出てるのはだいたいここが原因

自分は一般人に紛れてる!と思ってる人ほど危険です。気づいてないんだから。

逆に言うとパサパサしてなければ清潔感が出やすいんですが、ロングだとすっごく手入れしないと毛先までツヤツヤを保てないので、難易度は高です。

その点ショートはさっぱりして爽やかですし、手入れも簡単。いままで髪にお金をかけてなかった人にはおススメです。

 

③全ての顔型に合う

ショートボブって、ショートほど顔が出ないですし、ロングほど重たくないので輪郭や絶壁などのコンプレックスも簡単に隠すことができます。

大学生なんかは結構この髪型多いんですが、量産型と馬鹿にすることなかれ。合理的な理由あってこその人気の髪型なんです。

 

④日本人の8割は茶髪に染めたほうがいい

黒髪が好き。日本人は黒髪であるべきだ。私はビッチにはならない(使命感)

と思ってる方。

その思想は自由ですが、似合う髪色って人によって違うんですよね。

 

そして、日本人の8割以上は真っ黒が似合わないんです。

というのも、似合う髪の色というのにはその人の

  • 肌の色
  • 目の色
  • 堀の深さ

が深く関係してくるのですが、似合わない髪色にしていると

顔が暗く見える・健康的に見えないという喪女一直線コース。いいことないよ!

 

参考として、この画像をご覧いただきたい。

参考画像:SAMURAI JOURNAL

突然のネプチューンで「?」となったかと思います。ネプチューン大好きです。

ある時ネプリーグを見てた時に発見したんですが、この3人

ホリケン→泰造→名倉

 

の順で堀が深くなってるんです。それは誰しもが気づいてるかと思うんですが(特に名倉の堀の深さは)

 

  • 髪の色も堀が浅い人(ホリケン)は明るめ
  • 堀の深い人(名倉)は暗め・黒髪

 

がものすごく似合ってるんですよね!

これが髪色逆だったら似合わないと思います。

 

自分の顔の堀の深さを見てみて、色を決めてみてください。

注意
彫りの浅い日本人の多くはやや染めたほうが似合う!

 

⑤なにしろ、かわいい

髪型はロングがモテる?いいえ、ショートボブが正解!理由7つにがっつりまとめました。

男ウケ・女ウケ共に完璧!ぜひ一読ください。

15,000円の内訳

美容室の内訳ですが、相場としては

MEMO
カット : 5,000円
カット・カラー:10,000円
カット・パーマ:10,000円
カット・縮毛矯正:15,000円
カット・カラー・パーマ:15,000円

東京だともう少し高くなるかもしれないです。

とはいえ、安すぎたり高すぎるサロンもあり、サロン選びは重要ですね。

私は必ずホットペッパービューティーを使ってます。

ホットペッパービューティー

 

①くせ毛の人は、縮毛矯正が得意なサロンを選ぶ!

最近の縮毛矯正は進歩していて、一昔前のようにスーパーハリガネストレートになることはまずないです。高校時代のあこちゃわはこれでもめちゃめちゃ感動して神に感謝しましたけど、今は絶っっ対いやですね。。ハリガネなんだもん。特に前髪ハリネズミなんだもん。

ただ、安すぎたり、高すぎたり、「とりあえずメニューとして用意はしてるけど」感のあるサロンも多いのが現状なので、もし失敗したら…と思うと不安ですよね。

切り終わった後に鏡で自分を見て、どんなに気に食わなくても
「ア、ハイ、ダイジョウブデス」しか言えない私は、そのまま一週間くらい鬱になっちゃいます。

そんなときに、ホットペッパービューティーで、自宅の近くに縮毛矯正を得意としているサロンを探すことができます。

 

画像はスマホのページですが、PC画面でも同じ項目があります。

トップページの下のほうに

縮毛矯正特集ページがあるので、開きます。

と、縮毛矯正・ストレートが得意なヘアサロンを地域ごとに検索できるので、ページを開いてください。

私は北海道を選択しましたが、ここからさらにエリアを絞ることも、料金の上限を指定することもできます。

ホットペッパービューティー

②毛量が少ない・ぺたんこな人はパーマをかける。

逆にストレートすぎて固い髪質の人や、ねこっ毛でボリュームが足りない人はパーマをかけることをオススメします。

ただし、最初は毛先をワンカールのみにしましょう。

パーマってかけた当初はかわいいんですが、維持が大変なんですよね。

見た目もヘアアイロンをかけたほうがツヤも出てきれいですし、ヘアカタログでみる写真はほぼほぼヘアアイロンを使用してから撮影してます。

パーマをかけたら、手入れが難しくなるんです。

なので初心者はワンカールなら動きが出てかわいいし、ボサボサになることも少ないのでオススメですよ!

 

③好きなショートボブを選ぼう

ショートボブにすれ!と言われたとはいえ、前髪一つとってもバリエーション豊かですよね。

↓こういうコロンとしたかわいいシルエットだったり、

↓力の抜けた感じがすごい垢抜けてる~!な感じだったり

ヘアカタログをみるだけでテンションがあがるあこちゃわ、テンション上がってきました。

かわいいんだもの。みつを。

私はスマホでホットペッパービューティーのお気に入りのページを美容室にもっていって、イメージをそのまま見せて伝えています。

そのほうがコミュ障でも正しく伝えられるから。

 

そして、伝えそびれましたがここがいいかな~って思ったサロンの、見本のスタイル一覧は必ず目を通してくださいね!

20代の今風スタイルが得意なサロンもあれば、

もっと40代50代のミセスのジャンルが得意なとこもありますので!

 

あこちゃわ

ぜひ、なりたいイメージをヘアカタログで見つけてから、チェックしてみてください。では、また!

 

まとめ

  • ショートボブが失敗なく垢抜ける!
  • 堀の浅い日本人は明るめの髪色がオススメ
  • サラサラを目指して、縮毛矯正・控えめのパーマが間違いない
  • 予算は10,000~15,000円。
  • イメージをしっかり見つけてから、美容師さんに見せよう!

あと最後に、

「イメージを変えたいので、かわいくしてください!」

コミュ障には言うのめっちゃ恥ずかしいですが、イメチェンしたいと伝えたほうが美容師さんは協力的になってくれる気がします。

 

チャラい系の美容師って怖いけど、仲間になったらいい奴だったりするから!

あこちゃわはばっさり行くときにいまだに言ってます!

あこちゃわ

がんばりましょー!では、また!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。